TOKYOウォーキング両国編。

おはようございます。先日両国を歩いた。両国と言えば相撲の聖地。残念な事にお相撲さんと出会う事は無かった。九州場所の関係で皆さん福岡なんでしょう。昔々プロレス観戦に国技館に行った記憶が。でも20代だったので40年前の出来事だ。と言う事で40年振りに両国駅に降り立った。

期待以上の両国駅では無いか。JRの駅ですよ。改札口を出てから慌てて撮影をしましたが、暫く眺めてしまいました壁を。いいですね期待を裏切らない演出が。

駅舎も趣きが有り素敵です。山手線一周歩きを毎年行なっているので、一応駅舎にはうるさい私。最近の駅舎はどんどん個性が無くなって、ただのビルに建て替えられている。これはJR上層部のセンスの無さです。立て替えればいいと言う話では無い。歴史有る駅舎は残しましょうよJRさん。

こんな神社も有りました。期待を裏切ら無い両国です。TOKYOウォーキングとは何か。東京都が都民の健康促進を考え都内に設けている歩くコース。距離毎に数多くのコースを設定している。出来ることなら小冊子にして販売して欲しい。スマホでコースは確認出来るのですが、周辺の名所を確認出来無い。やはり冊子は便利なのです。紙の必要性を改めて考えました。

なかなか良い眺めでしょ。こんな場所も歩かないと解らない。

都会ならではのアイデアです。川の上を遊歩道にしています。下は川が流れている。田舎の人はナンセンスと考える。でも都会は仕方が無くこうしているのですスペースの有効利用なのです。

いかにも江戸ですね。実在の人物とは知らなかった。歴史小説には疎いのです私は。

両国と言えば避けては歩けません。探して行って来ました。建物はビルでした。さすがに名門の部屋は違います。

と言う事でウォーキング好きの読者は限られる。山手線もTOKYOウォーキングも同じメンバーで歩きます。次回のTOKYOウォーキングは12月25日土曜日。銀座周辺でも歩こうかなと思案中。山手線一周は12月29日水曜日に決めました。山手線一周歩きの為に私は日々歩きます。42キロは日々の鍛錬が必要なのです。佐藤さん荒井ちゃんお疲れ様でした。