2020年3月20日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 admin face off 着替えに使える足元マットにいかがですか。 リンクで着替える時は、更衣室かリンクの周りのベンチで行う。いずれにしても床は濡れている事が多い。私はヘルメット袋を足元に敷いて着替える。ヘルメット袋だとなと思いながら続けている始末。アイスホッケー用の敷きマットは有るのだ […]
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 admin face off 爪が弱くなっている方にお勧めします。 書き始めると書きたくなる。毎日書け無いのでご理解ください。年齢のせいか最近爪が欠ける。まっ経年劣化か。スケート靴の紐は緩むと気になる。紐はロウ付きに変更している。となると余計に紐は硬い。最近知ったこの道具。正式名称は解ら […]
2020年3月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 admin face off サスペンダーの効用とは。 最近のパンツはベルトで締めるタイプが多い。私もベルトで締めたが違和感が。締めてもプレー中に緩む。緩むと余計に締める。そうすると腹回りの窮屈感が伴う。これはストレスになるのだ。パンツには昔ながらのフックが健在。ならばサスペ […]
2020年3月11日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 admin face off 自分にフィットした防具選び。 防具選びは難しい。使ってみなければ自分に合っているかどうか解らない。私も色々と試行錯誤して辿り着いた防具が数多い。特にヘルメット選びには苦労した。CCMファンの私としては極力CCM用品で揃えたい。そんな理由でCCMのヘル […]
2020年3月9日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 admin face off なかなか自分のスタイルに合う練習が無いな。 数年前にちょっと大きめなスケート靴を買ってしまった。新品時はスケート靴が硬いのが理由なのだ。馴染んできた時のイメージが無かった。これは最大の失敗。最近やっと馴染んできたがまだ硬い。微妙なサイズ合わせなので苦労します。なか […]
2019年5月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 admin face off ベストな氷に感謝しよう。 半年ぶりに苫小牧で大人のためのアイスホッケースクールに参加した。場所は新ときわスケートリンク。新旧スケートリンクが並ぶ苫小牧アイスホッケーの聖地である。そして私が感動するのは氷の素晴らしさ。荒れたリンクは危険なのだ。施設 […]
2019年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 admin face off 貴方もアイスホッケーをやってみませんか。 趣味のアイスホッケーを楽しみたい。そんな理由でアイスホッケーに関する話題でブログをスタートします。日本では超マイナースポーツ。私は観戦するより自分が楽しみたいと考えるタイプ。現在62歳。普通は還暦過ぎたオヤジであればアイ […]