2023年3月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月1日 Kimura KIMURA Blog ( Free ) 「国商」は読んで欲しい本だな。 おはようございます。先日も森功氏の著書を紹介したが、この本も興味深い内容だった。勿論、ノンフィクション本である。どうもフィクション本は積極的に読みたいとは思わない。表紙のコピーで関心を持てばお勧めする。読後は後悔はしない […]
2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 Kimura KIMURA Blog ( Free ) 洞爺湖工場職人の靴が完成した。 おはようございます。原因が解らないが左足のアキレス腱が痛くて左足が普通に使えない。いや原因は必ず有る。私がちゃんと理解していないのだ。カメラ機材を背負って歩くと負荷が掛かり余計に痛い。椅子に座り動かさないと痛みは無い。ア […]
2023年2月27日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 Kimura KIMURA Blog ( Free ) クルマの主治医選を決めましょう。 おはようございます。昔から朝はお腹の調子が今一つ。早朝に取材に行く時は実は大変なのだ。お腹の調子と相談しながら雑誌制作を30年以上続け、早朝出発のファイナルを迎えた。中部方面に行くには5時起床で6時30分に自宅を出る。昔 […]
2023年2月26日 / 最終更新日時 : 2023年2月26日 Kimura KIMURA Blog ( Free ) 原点回帰。 おはようございます。私がLRM誌で28年前に初めて取材に行ったランドローバー専門店に行こうと決めた。LRL誌を終えるのだから自分としてのケジメが必要となる。ミニフリークを創刊したのが1991年。その5年後の1995年にL […]
2023年2月25日 / 最終更新日時 : 2023年2月25日 Kimura KIMURA Blog ( Free ) 32年間のお守り。 おはようございます。32年間私を見守ってくれたお守りが有る。友人が私が起業した時にプレゼントしてくれたイラストだ。32年間私が過ごす時間の多い場所に置いてきた。今は実家の私の部屋の壁に掛けている。その前は東京の自宅に有っ […]
2023年2月24日 / 最終更新日時 : 2023年2月24日 Kimura KIMURA Blog ( Free ) 美味しいコーヒーが飲みたい。 おはようございます。ファミマの珈琲が好きで美味しくて、マホービンを持って珈琲3杯を購入。金額は420円。喫茶店で飲んだら珈琲一杯分か。ちょっと高い珈琲だと500円とか600円。ファミマのドリップ珈琲では物足りなくなった。 […]
2023年2月23日 / 最終更新日時 : 2023年2月23日 Kimura KIMURA Blog ( Free ) 真狩村は豪雪だった。 おはようございます。月に一度は真狩村ライフに散髪に通う。以前も書いたが冬季に真狩村に行くのは憂鬱なのだ。2回に一回はホワイトアウト。そして豪雪なのでタイヤが滑る。本音を言えば冬季は真狩村に近付きたくは無い。隣町があのニセ […]
2023年2月22日 / 最終更新日時 : 2023年2月22日 Kimura KIMURA Blog ( Free ) 北国は錆との戦いなのだ。 おはようございます。北国では12月から4月までは道路に融雪剤を撒くのが自治体の役目。撒くなと思っても撒かないと事故を未然に防げない。融雪剤を撒いても道路は凍結を繰り返す。スパイクタイヤが理に適っていると考えるが、全ての道 […]
2023年2月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 Kimura KIMURA Blog ( Free ) ツインバッテリー取り付け完了。 おはようございます。取り付け終了後に職人が言った。ツインバッテリー取り付けは二度としない。私が思い描くのは勝手だが、実際に思いを実現する人は大変だ。レース屋さんは無いモノを一個だけ作り出すのは日常茶飯事。しかし田舎の整備 […]
2023年2月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月20日 Kimura KIMURA Blog ( Free ) オリジナルには全く拘らない私。 おはようございます。洞爺湖工場で撮影中に銀座ロイドからメールが届く。職人のオーダーした靴が英国から届いたと。写真を送ってくれた。その写真を観て二人でカッコいい。この靴に合う服装談義となった。ツナギ姿しか知らなかった職人だ […]